アパート・マンションの家賃収入とローンがある人

アパート・マンションの家賃収入は相続開始から遺産分割協議成立までの間、法定相続分で分割(遺言書がない場合)

 「相続財産に家賃収入のあるアパートやマンションがある場合、その家賃収入は、アパートやマンションを相続する人が当然に承継する」というわけではありません

 平成17年9月の最高裁判決で、「相続発生後、遺言書がない場合、家賃収入は遺産分割協議が成立するまでの間、法定相続人全員が法定相続で分割しなければならない」とされています。

 遺言書にアパートやマンションは誰が相続するか記載していれば、その家賃収入はその相続人のものになります。

 

 さて、ここで注意すべきことが一つ。

 毎月の家賃が振り込まれる銀行口座が凍結されてしまうと、家賃収入が入らないということにもなりかねないことになります。これは事前に、どうするか見めておく必要があります。

 

アパート・マンションのローンは相続開始から遺産分割協議成立までの間、法定相続分で分割

 「アパートやマンションの建設資金を銀行などから借り入れた場合、アパートを相続した人が当然に借金を承継する」というわけではありません。

 アパートやマンションの借金は、相続開始と同時に、法定相続分に従って取得します。

 昭和34年6月の最高裁判決で、「借金は相続開始と同時に法定相続分に応じて分割承継される」としました。

 

遺言書を書いておくべき人

遺言作成の基礎

お問い合わせはこちら          電話でのお問い合わせは

『相続と終活の相談室 オフィスなかいえ』の   サービス提供の流れ

1⃣ お問い合わせ 

  お電話またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

 その際にご相談の内容をお聞きし、面談の日時を提案させていただきます。

 弊所は、平日と土曜日に営業していますが、日曜・祝日や遅い時間をご希望の時は事前にお聞きします。

 

2⃣ 相談無料

 弊所は相談無料です。お客様が相談料いくらですか?とよく言われますが、私たちは、相談料は取りません。

 弊所はお客様との対話を大切にしていますので、時間を気にすることなくお話しください。

3⃣ 契約~委任状

 お客様納得の上で契約することを重視しています。納得いかないことがありましたら、お気軽にお申し付けください。

 勝手に進めることはありません。

 契約が済みましたら、委任状に実印を頂きます。